るるむく日記

趣味にひた走るつれづれの日々

Rutland Place

Rutland Place 151/218 chapter6-7

 

シャーロットは妹エミリーに連絡をとり、再びキャロラインを訪ねます。

エミリーもキャロラインの火遊び(といっていいのか??)にはご立腹の模様。3人で訪問した先で再びPaul Alaricとかちあい、キャロラインの様子にエミリーとシャーロットはくぎを刺します。

 

家に帰ったシャーロットはピットに、Minaがいわゆるpeeping Tom的人物だったということ、Ottilie Charringtonの死がなんらかのかかわりを持っているのではないかということを伝えます。ピットは上司から、Minaの死は自殺でこれ以上の捜査は必要ないと圧力をかけられていますが、捜査を続ける事に決めます。

Ottilie Charringtonの死について、ファミリー・ドクターである、Mulgrewを訪ね、OttilieがハートフォードシャーのCharrington家のカントリーハウスで亡くなり、彼も彼女の死因を知らないことを知ります。Mulgrewの言動の端々からは彼がOttilieを愛していたことがうかがえます。

ハートフォードシャーで聞き込みをすると、そこではCharrington家の誰も埋葬されていないということ、また、その地の医師はCharrington家に呼ばれていないことを知り謎が深まります。

 

 

Ottilieはなぜ、どこで死んだのか? 家族はなぜそれを隠すのか? それとMinaの死はどうかかわるのか? 検討がつきません。

 

「ますむらひろし展 -アタゴオルと北斎と賢治と-」

f:id:sunami_a:20190107205723j:plain

盛岡の岩手県立美術館で開催中のますむらひろし展いってきました。

f:id:sunami_a:20190107205828j:plain

すごく良かった!! サブタイトルの通り、「アタゴオル」と「北斎」と「賢治」

の圧倒的なイラストの数々に半歩足を前に出したらそのままアタゴオルに行けそうな、ヨネザアドのエドeraに行けそうな、賢治の空気に溶け出しそうな心持になりました。

とにかく素晴らしいの一言です。初期作品から、最近の作品まで、もうこれでもかという感じにみっしりあって、見ごたえたっぷり。美しい線画とカラーイラスト、また、鉱物その他がもりだくさんに展示されていました。

特に北斎関連のイラストは、ますむらさんの絵を堪能する>>北斎の原画と見比べつつ鑑賞する>>ますむらさんのコメントを読む>>ますむらさんの絵を>>とループになってしまいました。

ますむらさんの原画展+フォトスポットでの写真撮影だけで4時間になってしまいました。本当は最後の部屋にあった、これまで出版されてきた漫画の数々も手に取って読んできたかった・・・

f:id:sunami_a:20190107205814j:plain

f:id:sunami_a:20190107205804j:plain

f:id:sunami_a:20190107205751j:plain

 

そして図書館と美術館とで開催のてくてくスタンプラリー、スタンプ自体もかわいいですし、いただけるグッズもかわいい缶バッヂでうれしかったです。図書館は盛岡駅西口すぐのアイーナ内にあるので、コンプリートもラクにできました。

f:id:sunami_a:20190107205840j:plain

 

帰りには駅ビルのフェザンでじゃじゃ麺たべました。おいしかった!そしてベアレンのアップルラガーと冬のヴァイツェンをお土産に買って帰ってきました。

f:id:sunami_a:20190107205854j:plain

 

冬の盛岡の清冽な空気の中の美術館で観られたというのもとてもよかったです。仙台から遠征してきてとてもよかった。期間中もう一回くらい行きたいなあ。

 

追記:一月六日は部分日食があり、最大食の時間には盛岡で観察も試みました。

f:id:sunami_a:20190107205737j:plain

写真ではあまり美しくとれませんでした。自分の目では穴の辺縁がちゃんとかけてみえていたのですが・・・

 

Bofur Fingerless Gloves

f:id:sunami_a:20190105193911j:plain


Bofur Fingerless Gloves

www.stansborough.co.nz

 

Hobbit映画で(LotR映画でも)使われたテキスタイルを作っているstansborough farmのニットキットで編んだ、ボフールの指なし手袋です。

 

基本的な編み方はシンプルなかのこ編みです。同封された編み図には一玉でLサイズまで対応、それ以上は毛糸を足してね、との事でしたが、標準サイズで編んだ感じ、一玉でLサイズはかなりぎりぎりだという印象。標準サイズの手袋を編んでちょっと残って、ああ、これならスワッチほどかなくてちょうど編み切るぐらいだったかな?という感じだったので。

指定ゲージが20s x 38r  3.75mm 針でしたが、自分の手では20s x 28r 3mm針

 

親指の増やし目まで7cm20段、その後編み図通り増やし目して、その後12段編んで、手首から15センチの指示に合わせました。

 

 

2018年の英語生活をふりかえる

2018年の英語生活をふりかえる・・・という事ですが、今年もあまり形としての本を読み切るのが少なかったです。

 

パディントン2を観た勢いで、パディントンの1-5巻を読んだのと、アンペリーのクリスマス本を一冊の計六冊。去年よりはましですが。

 

しかし今年は夏に「ヴァーチャル夏休み」という企画に参加しました。こちらはtwitterで、 @100wishlist さんが企画されていて、

 

「この企画では、自分で自分に「夏休みの宿題(=目標)」を設定し、それを宣言。その進捗を報告しながら、参加者同士励まし合って勉強をします。」

 

というものでした。私は

 

1)The Letters of J. R. R. Tolkien を期間中に一日一通~一ページ分くらいを読む。

2)一日一文でも英語日記を書く 

3)NHKのラジオ講座、「高校生からはじめる「現代英語」」を再開する。

 

の3つを目標としました。

なんとか無事続けることができ、2,3は今も続けています。1は、11月、80通を読んだところまで続けましたが、

これを読んでいるとこれ以外の本を読めないので、クリスマス本を読むためにいったん中断。

新年あけてからはlettersとそれ以外の本と交互に読もうと思っています。

 

それから今年の一月からは、これもやはりtwitterで呼びかけられていた、#英字記事100本チャレンジ というタグで英語記事を読む、というのをやりはじめまして、これも一日一記事を目標にしていました。

今年は346/356というところで、まずます頑張れたと思います。

 

これらは自分の英語力の糧になった気がしますので来年も続けたいと思っています。

 

全体としてリスニング系が少ない、弱い、だなあと今振り返って思います。

 

 

というわけで、2019年の目標としては、

 

1:月10万語-15万語くらい英語の本を読む。

2:Letters of Tolkien読書継続

3:英字記事100本チャレンジ継続。

4:twitter で英語日記継続

5:NHKのラジオ講座、「高校生からはじめる「現代英語」継続

6:LotROを英語環境で遊ぶことを継続。

7:audibleのコンテンツをもう少し聴く

です。

 

来年はさらにステップアップするぞ!

2018年見た映画、舞台、コンサート、展覧会

映画

パディントン
キングスマン
・グレイテスト・ショー・マン
シェイプ・オブ・ウォーター
リメンバー・ミー
・僕の名前はズッキーニ
空海 美しき王妃の謎 インターナショナル版(妖猫伝)
クソ野郎と美しき世界
・パシフィックリム アップライジン
ジュマンジ ウェルカムトゥジャングル
・レディプレイヤーワン
アベンジャーズインフィニティウォー
ピーターラビット
犬ヶ島
デッドプール
・カメラを止めるな
・ゴーストストーリーズ
オーシャンズ
マンマ・ミーア! ヒア・ウィ・ゴー
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ:アディオス
プーと大人になった僕
ブリグズビー・ベア
・2001年宇宙の旅 iMAX上映
・ヴェノム
ボヘミアン・ラプソディ
くるみ割り人形と秘密の王国

 


アマゾン・プライム
・アイアンマン
デッドプール

 

展覧会


林明子原画展
東大寺・奈良を彩る花の襖絵展
東大寺と東北
ますむらひろし北斎展 ATAGOAL × HOKUSAI
・ショーメ展
・マーベル展
・ディズニー展
フェルメール
戊辰戦争150年
萩尾望都SF原画展

 

コンサート・舞台

佐野元春ライブ
・Happy Jazz Hour!/ハッピー・ジャズ・アワー!
・火星の二人
・レント
レインマン
秘密の花園
・高橋礼恵・ビョルン・レーマン ピアノデュオコンサート
オペラ座の怪人 11/2 12/1 12/20
矢野顕子さとがえるコンサート

 

講座・講演会

谷川真理さんランニングクリニック
古代ギリシャの星座にせまる 藤村シシン
・特別講座「平田広明さんが語る~俳優・声優業への思い~」
・見つけよう!マイカラー 
東北大学111周年記念講演
はやぶさ2が挑む!太陽系と生命誕生の謎】

 

今年は映画をがんばってみたかなーという印象。コンサート、特にクラシック系が一本だけと少ないなー。ちらしは結構見てて行ったような気になっていたのか。

これに加えてハーフマラソン4回出場、完走できました。

 

来年も楽しいいろいろできたらよいな。

 

Rutland Place

Rutland Place 108/218 chapter5

トーマスはRutland Placeの聞き込み開始します。 Lagarde兄妹、Ambrosine Charrington、Theodora von Schenck、Amaryllis Denbighをそれぞれ訪ねますが、Minaの死因に思い当たることはないといいます。Amaryllis Denbigからは、訪問先ではなく、帰宅途中もしくは帰宅後すぐに何か手紙を受け取りでもし、それが自殺の原因では?と示唆します。

警察署にLovell Charringtonがやってきて、MinaはTormod Lagardeに懸想していた、それが彼女の自殺の原因だろう、これ以上捜査するなといってきます。

そして検視の結果、Minaの死因はベラドンナであること、自宅にあった、夫の薬によるものではないことがわかり、Minaは何か外からの毒物での死亡であることがわかります。

やっぱり殺人なの?? Why and to whom?