るるむく日記

趣味にひた走るつれづれの日々

人生初フルマラソン 東北・みやぎ復興マラソン

復興マラソン完走メダル


ラソンをはじめたのは6年ほど前、家人に「身体を動かさなすぎる。今後の骨量、筋肉量を考えたら運動した方がよい」という、話からでした。家人激押しの運動は「ランニング」(多分本人がランニングしていたから)

当時は多少ウォーキングをするぐらいで、決まって運動をするという状況でもなくランニングしよう! ランニングいいよ! と誘われていたものの、TV番組をみたり、マラソンの応援などには出かけておりましたが、ウォーキングと違ってやはりいろいろめんどくさそう、となかなかその気になれないでおりました。

そんな時、2017年、仙台の藤崎デパートの初売り福袋で、ランニング福袋が出たのです。
数量限定のその福袋は、この福袋に入っているものですぐに走れます!という感のランニングシューズとウェア(タイツやランニングパンツ、ジャージなど)セットと、シドニーオリンピック1万メートル代表だった高橋千恵美さんを講師にお招きしてのランニングクリニックに参加できるというものでした。
もしこの福袋が買えたら(数量限定でしたので抽選でした)ランニング始めてもよいのかも、というのが始めるきっかけでした。

はじめてみるとランニングはなかなか自分には合っていたようで、タイムはたいへん残念なものの、ゆるゆると走る距離を伸ばしていくことができ、ハーフマラソンにエントリーして完走できるようになっていきました。

そうしていきますとやはり「いつかはフルマラソン」という気持ちになってくるものですね。はじめたころは「いやいや、フルマラソンなんて、42.195キロなんてとっても無理無理無理無理」という感じだったものが、「いや、こう、練習していけば、フルマラソンいけるのでは???」と変化してきました。

というわけでこの「東北・みやぎ復興マラソン」です。

このマラソン大会は第一回が2017年に被災地復興寄与を旗印に開催されました。ちょうど私がランニングを始めた年にはじまった大会です。
実はこの第一回大会、フルマラソンの他に6キロのファンランがあって(2023年はファンランは2キロのキッズランと、親子ペアランのみ) 私はこれに出場していました。当時、はじめての大会、というのと、6キロなら走れるのでは? という気持ちからエントリーしたのです。
フルマラソンの大会という雰囲気もはじめてで、自分のランが終わった後、42.195キロを走り切って帰ってくるランナーたちを応援しておりましたが、漠然といつかこのフルマラソンを走れたら、と思ったものでした

2020から2022年はコロナウィルス感染症蔓延のため、大会は中止。今年2023年に、コロナウィルス感染症が5類に以降して、大会開催も決定、コースが変更になって、仙台の駅東、陸上競技場となりの道路から出発して、名取、岩沼を走るものになりました。

個人的な生活環境が少し変わり、何か新しい事をやり遂げてみたいという気持ちになったところでもあり、これはこの大会にエントリーして、それに向けて練習して行くのがよいのでは! と出走を決めました。


オンラインのマラソン大会に出場してはいたものの、リアル大会が久しぶりだったせいか、加齢のせいか、このフルマラソンの前に出た仙台ハーフや、山形まるごとマラソンはぐだぐだな走りになってしまい、どうにもくじけそうになってしまいましたが、今更あわててもしょうがない、とまずはエントリーしたときに決めた、「フルマラソン完走」を目指すを目標に走り方の作戦をたてました。

まあ作戦も何もないようなものですが、まずは前半にムリしない。安定した、完走ペースで走る(前半でキロ7分半くらい。後半ペースが落ちること前提)。地の利をいかしてコースの試走をできるだけしておく。エイドは全部制覇の勢いで、水分、栄養補給をしっかりとる。登り坂は走らず積極的に歩く。フォームを意識して、膝や足首に負担がかかりすぎないように気を付けるといった事です
大会当日は風のない穏やかな曇り空でした。わくわくしながら家を出て、仙台駅からは仙石線を利用し、電車内はほぼみなさんがランナーという中、宮城野原駅で下車。
医療センター脇のスタートスペースに到着しました。
申告タイムによるスタート順ですが、当然私は最後尾ブロック。スタート時刻から実際のスタートラインを通るまでは6分ほどかかりました。
走りはじめ、緊張しすぎていたせいか、身体に妙に力が入ってしまい、左股関節痛が出てしまい、「まさかのDNFどころか、DNS???」と半ばパニック状態になりかけてしまいましたが、歩きながら調整するうちに痛みもおさまり、無事走り出すことができました。
走り出してからは、決めていたペース配分を目標に走り、だんだんに気持ちも落ち着き、10キロ、15キロと走っていくうちに、「このままいければ完走できそう」という気持ちになってきました。
沿道の応援や、エイドステーションでの水、スポーツドリンク、フードの提供時のねぎらいの言葉など、とてもホスピタリティも高く、走るモチベーションにもつながりました。
中間地点の21.0975kmを過ぎ、いよいよ未知の領域へと入っていきました。30キロまではそこそこに足も動いていたのですが、30キロすぎたあたりからがったりとタイムが落ちていってしまい、35キロ以降は足があがらず、ああ、もっと練習しておけばよかった! 今更だ!! と辛さMaxの中、なんとかゴール、名取市文化会館へとたどりつきました。

無事制限時間内のゴール、6時間も切れて、予定通りではありましたが、もうちょっとペースが続いていれば5時間半切れたかも、とか、もう少しちゃんと練習していたらもう少し良く走れたのではなどと反省と欲が出てしまいましたが、
いただいたフィニッシャーズタオルと、石巻市名産の雄勝石を使った完走メダルを手にして、ああ、本当にちゃんと走れたのだ、と嬉しくなりました。


こうして無事フルマラソンを走り切ることができましたが、完走できたのは、練習からずっとサポートしてくれて、特に大会当日、自身のペースではなく、私の完走サポートペースで走ってくれた家人のおかげでもありました。改めて感謝です。
ランニングをはじめて、最初は1.5キロ先の公園までも走り続けられなくて、歩いて走って状態だったものが、フルマラソンまで走れるようになるとは我ながら感無量であります。

個人的には走りたい三大フルマラソンがあって、一つは今回走った 東北・みやぎ復興マラソン。そして名古屋ウィメンズマラソンホノルルマラソンです。
なんというか一度は走ってみたいあこがれマラソンが二つ残っていますが、いずれ走れたら良いなあと思っています。
2024年もハーフマラソンをメインにエントリーしつつ、フルマラソンをまたどこかで走れたらよいなと思っています。

ヴァーチャル夏休み2023 #vana15

8/25-8/31のtask

1)The Letters of J. R. R. Tolkien 

No.131

 

2)dairy

 

8/25

It was the last Friday of August.
I felt the end of summer though it was still hot.

8/26

I bought some bottles of beer today.
They were made to commemorate that women were admitted to universities for the first time in Japan.
I thought we had to ensure women's right to higher education.

8/27

I and husband went running today.
After running, we went to our favorite bakery and bought some delicious savory breads and pastries.

 

8/28

It was the hottest day today in Sendai.
It was 36.7 degrees Celsius.
I felt exhausted.

 

8/29

My son texted me that he had a headache and a fever yesterday.
Today he texted me that he went to a hospital.
Then, he was told that he got a Ful.
I told him to drink water, have food, and rest.
I hope he will recover soon.

 

 

 

8/30

I went to movie "Kingdom 3".
It was about the story of ancient China.
It was very exciting!

 

8/31

It has been a hot day.
A local TV show says that there were 30 hot summer days ( over 30 degrees Celcius) this August in Sendai.
How terrible summer!

 

 

3)Reading news

英字記事100本チャレンジ 250-254/365

 

4)Merriam-Webster's Vocabulary Builder

 

 

quiz 9-1

COSM

SCI

Quiz 9-2

JUNCT

PART

Quiz 9-3

 

5)Book

 

Breakfast at Tiffany's  

 

******************************

今週は最終週だったのに、思うように課題がこなせず。

本がほとんど読めませんでした。

 

8月で終わりですが、ヴァ夏は8月で終わりですが、課題はできるだけ長く続けていきたいと思っています。

 

今年もこうして開催してくださった管理人のみなみなさま、本当にありがとうございました!

 

ヴァーチャル夏休み2023 #vana15

8/18-8/24のtask

1)The Letters of J. R. R. Tolkien 

No.131

 

2)dairy

 

8/19

It was a humid and hot day today.
I was exhausted.
So I took a nap before preparing dinner.

 

8/21

It was another hot day today.
The temperature would be under 30 degrees in this summer season at Miyagi prefecture.
But this year, temperatures continue to be over 30 degrees.

I wonder if it is due to global warming.

 

 

8/22

I bought three fruit jellies for my family.
They were delicious!

 

8/23

I went running and felt exhausted due to the hot and humid.
I had a lot of bottles of water and some salt tablets.

 

 

3)Reading news

英字記事100本チャレンジ 243-250/365

 

4)Merriam-Webster's Vocabulary Builder

 

 

quiz 8-4

Words from mythology and history

Quiz 8-5 , Review quiz 8

HER

FUG

 

5)Book

 

Breakfast at Tiffany's   43-46/85

 

******************************

今週はなんだかこまごましたtaskがあって、疲れのせいか、うまく英語課題に向き合えず。

来週はもう少し気合を入れ直してVa夏最終週に臨みたいです。

ヴァーチャル夏休み2023 #vana15

8/11-8/17のtask

1)The Letters of J. R. R. Tolkien 

No.128、129,130

 

2)dairy

 

8/11

I and my husband went to my old hometown to clean the family tomb for Bon season.
We offer flowers and incense before ancestral graves.
We prepared the Bon-dana and Bon-Lanterns.

 

 

8/12
It was cooler than recent days.
It was a rainy day today.
Was it the cause of this?

 

8/13

I went running today.
I ran riverside roads from Ushigoe-bashi Bridge to Hirose-bashi Bridge.
It was about 12 km.

 

8/14

My younger son came home.
He had traveled to Yokosuka to cheer on his teammates.
He said on his way home, a bullet train, shinkansen, was crowded.

 

 

8/15

We visited our family graves today.
My family and my sister's family visited there together.
On our way home, we had lunch at a restaurant.We visited our family graves today.

 

8/16

I fell down when I was running.
I was distracted by a child walking towards me with a ball.
I scratched my elbow and it hurt.

 

8/17

Today is the last day of my summer holidays.
I relaxed at home.

 

3)Reading news

英字記事100本チャレンジ 237-236/365

 

4)Merriam-Webster's Vocabulary Builder

 

EXTRA

QUIZ8-2

PHOT

LUC

quiz 8-3

MOR/MORT

TROPH

 

5)Book

 

Breakfast at Tiffany's   10-42/85

 

******************************

今回の手紙は短めだったので複数通読めた。次のNo131はとても長いので、夏休み期間中によみきれないかも。

ティファニーで朝食を、あの有名な「一番良いのはタクシーでティファニーへ行くこと。もし私が、ティファニーにいるときのように感じられる場所を実際の生活の場でみつけられることができたら、家具も買うし、猫に名前をつけられる」というくだりに心の中で「うぉぉぉぉ」となった。

Letters of Tolkien No.129,130

 

Letters of J.R.R. Tolkien: A Selection

Letters of J.R.R. Tolkien: A Selection

 

129 1950/septenber/10

スタンリー・アンウィン卿宛て

アレン&アンウィン社は、ホビットの冒険」の新版の変更を説明する注釈のための「的確な言葉遣い」をトールキンに提供するよう頼んだ

 

「さて、そんな次第だ。改変版は今や作られており、そして、私が思うには、元に戻すことはできない。
私が助言してきたような人々は、改変版はそれ自体、改良されたものだ(続編への疑問は別にして)と考える。それはなかなかの事だ。
しかし、私が、英国向けの新版の注釈のための「的確な言葉遣い」を検討しようと試みた時、私は、私が考えてきたのと同じくらい単純な物事を見いだせなかった。

前の版は私の最初の純粋な意向であった。それは少しばかり扱いにくい事であるが(なぜなら、ホビットの冒険はその古い版が広く知られているから)
二番目の版は(私が思うに)もっともらしく、なされうる。しかし、注釈で簡潔に説明できなかった。

私は、疑問ではあるが、今の時点では何も言わないことを申し出る、私はそれを好まないが。

とにかく、米版の再版に注釈を挿入するのに疑問の余地はない
そして英国版の再版が必要になる時に、疑いなく私に知らせるだろう

 

130 1950/septenber/14

スタンリー・アンウィン卿宛て

「さらなる熟考の末、トールキンは新版には注釈が明確に必要とされることを決定した」

私は第5章の両方の版の存在を受け入れることを決めた。続編が進む限りにおいてー私には現時点で必要とされる点を書き直す時間がないが。私は、それゆえ、簡単な形の、前置きの注釈の原稿を同封する。それは、もしあなたが、再版に使うのに良いと考えるなら、原稿として意図されたものだ。

 ****************************************************************

第二版の序文に、

「なぞなぞ問答の結末の真の物語、それは最終的に、ビルボからガンダルフにあかされた(プレッシャーの下に)、は赤表紙本によって今や与えられた。ビルボが最初に彼の友人たちに伝えた版に代わって、そして実際は日記に書き留められた。
この最も正直なホビットの部分の真実からの背反は、驚くべき重要性の前触れであった。しかしながら、それは現時点での物語にはかかわらない。そして、この版の彼らは、ホビットの知識(礼儀?)に基づいた最初の面識がそれについて問題とならないことにさせた。

その説明は「指輪」の歴史の中に存在しているー西境の赤表紙本の年代記の中に述べられていて、それはその出版を待たねばならない」というようなことが書かれていた模様。